矯正治療をすることのメリットやデメリットと費用について

岡山市南区妹尾の歯医者林歯科医院
今回は矯正治療についてです
歯科矯正を行うメリット、デメリット
岡山市南区妹尾の歯医者林歯科医院では、永久歯が生え揃う前のお子様の矯正を始め様々なご年齢の方へ矯正治療を行っております。
小児矯正は7〜8歳が主なスタート
成人矯正は15歳以降です
林歯科医院では幅広いニーズに対応すべく40歳代以上のでも矯正を行っております。
(検査結果は難しい場合がほとんどですが、今よりきれいになりたいという要望にお応えする形)
今回は、歯科矯正を行うメリット・デメリットについてお話させていただきます。
メリット
- 口元や横顔がキレイになる
- 歯の凸凹、歯の隙間、出っ歯、受け口、口ゴボなどの問題が改善される
- 口臭の軽減
- 口腔衛生状態の改善
- 虫歯の再発リスクを抑えることができる
- 歯並びが良くなると、歯磨きがしやすくなるため、虫歯や歯周病になりにくい環境が得られる
- 口元が出ていて口が閉じづらい人は、口が閉じやすくなり、口腔内の乾燥を防ぐ
- 矯正治療をすると、歯が均一に接触するため咀嚼能率(食べ物の食べやすさ)が向上する
- 胃腸の負担が軽減
- 大きな咬合力がかかりづらくなるため、歯と周りの組織の負担が軽減され、年を重ねても歯が健康に残る可能性が高くなる
- 唾液腺が刺激されやすくなり、唾液量が増加する。
- 歯を見せて笑うことができ、自分により自信が持てるようになります
- 矯正治療をおこなうと、歯を見せて笑うことに抵抗がなくなり、
- コンプレックスの解消につながります。
デメリット
- 費用は自費になります(現在キャンペーン中77万→55万)
- 期間は2年~3年ほどだが、人によって差がある
- ワイヤーが付くので見た目の問題や違和感がある
岡山市南区妹尾の歯医者林歯科医院のプレオルソ矯正と成人矯正
岡山市南区妹尾の歯医者林歯科では
・成人矯正:70万円+消費税
・小児矯正:プレオルソ矯正の費用は20万円+消費税
小児矯正を経て成人矯正は40万円+税で行っております。
現在オープン記念にてキャンペーン中で、割引価格にてご提供させていただいております。
保険でクリーニングを行い、矯正中の虫歯になるリスクを下げます。
また、歯科に対してお子様の意識変化が生まれるため、生涯において口腔内の問題が起こりにくくなると言えます。
お気軽にご相談ください、ご来院お待ちしております。
岡山市南区妹尾の歯医者林歯科