086-282-0541

最終受付は診療終了の30分前

歯を白くしたい
銀歯が気になる

-審美治療-

ESTHETIC DENTISTRY

審美治療で実現する
理想の笑顔と健康

審美治療は、見た目の美しさを追求するだけでなく、お口の機能や健康を維持するための治療でもあります。当院では、患者さまお一人おひとりの理想に寄り添った治療をご提案します。

本来の白い歯を取り戻すホワイトニングは、歯科医院ならではの安全性が高く、効果的なホワイトニングをご用意しています。また、セラミック治療では、自然な美しさだけでなく、むし歯の再発を防ぐことやかみ合わせにもこだわっています。

「美しく、健康に」。当院の審美治療で、心から笑える笑顔を手に入れてください。

自然な白さを実感できる
ーホワイトニングー

※自由診療(保険適用外)

ホワイトニングとは

歯は、日常生活で摂取する飲食物や加齢により、表面に着色汚れがついたり、色が変化することがあり、ホワイトニングは、このような歯の状態を改善し、白くするための施術やケア全般を指す広い概念です。ホワイトニングには、歯の表面をクリーニングする方法から、専用の薬剤で歯そのものの色を明るくする方法まで様々な種類があります。歯科医院で行う専門的な施術から、自宅で手軽に取り組める方法まで、目的やライフスタイルに応じて選択できます。

歯科医院のホワイトニング

歯科医院で行うホワイトニングは、専門的な知識と設備を活用して行われるため、安全かつ高い効果が期待できます。歯科医師や歯科衛生士が患者さまお一人おひとりの歯の状態を確認し、最適な方法をご提案します。また、歯や歯ぐきに負担をかけないように、ホワイトニング方法を丁寧にご説明しますので、トラブルのリスクも最小限に抑えることができます。当院のホワイトニングは、ゆっくりと時間をかけて歯を内側から漂白するため、白さと効果が持続できる点も魅力です。

ホワイトニングメニュー

ホームホワイトニング

ホームホワイトニングは、患者さま専用に作成したマウスピースに薬剤を入れ、一定時間装着することで歯を徐々に白くしていくホワイトニング方法です。ご自宅で、自分のペースで進められるため、忙しい方にも適しています。また、少しずつ歯を白くしていくため、自然な仕上がりが得られるのも特徴です。

治療期間

1日2~3時間程度の実施で1~2週間から効果が感じられます ※効果には個人差があります

着色汚れに効果的なパウダークリーニング

ホワイトニングの準備段階としてお勧めするのがパウダークリーニングです。パウダークリーニングは、エアフローという機器を使って、微粒子のパウダーをジェット水流で歯の表面に吹き付けることで、歯に付着したステインやプラークを優しく取り除きます。特に、コーヒーや紅茶、ワインなど日々の飲食や喫煙による着色汚れにパウダークリーニングは効果的です。また、歯の表面を傷つけずに清掃できるため、健康な歯を守りながら本来の白さを取り戻せるのが特徴です。

ホワイトニングの費用

ホームホワイトニング

マウスピース製作+薬剤

27,500円

追加ホワイトニングジェル(薬剤)

3,300円

パウダークリーニング

880円

※治療費には消費税(10%)が含まれています

ホワイトニングのリスク・副作用

  • 施術後、しばらくしみたり痛みを感じる場合があります(※感じ方には個人差があります)
  • 効果の持続期間は生活習慣や生活環境により前後します

機能性に優れた歯の修復
-セラミック治療-

※自由診療(保険適用外)

セラミックとは

セラミックとは、無機物を高温で焼き固めた材料を指す言葉で、耐久性や耐熱性に優れた素材として、身近なところでは陶器やガラスなどの日用品から航空宇宙分野の部品まで、多岐にわたる分野で広く活用されています。軽量で強度があり、金属アレルギーのリスクがないなど生体親和性(体との相性)が高い特長から、人口骨や人工関節など、医療の分野でも有効利用されています。歯科では、高い耐久性と審美性を活かし、歯の修復材料として使用されています。

セラミックによる歯の修復

歯科におけるセラミックによる歯の修復は、天然歯に近い色調や透明感を再現することができ、修復物の境界線が目立ちにくいため、審美性を求める方に適しています。さらに、セラミックは表面が滑らかで汚れが付着しにくい特性があり、むし歯の再発リスクを抑える効果が期待できます。セラミック治療は、見た目をきれいにするだけでなく、治療後の歯を長く健康に保つ理想的な選択肢といえます。当院では、患者さまの歯に最適な形状や色合いを丁寧に調整し、機能性と審美性を両立させたセラミック治療を提供します。

当院のセラミック治療

精密な型採り

当院では、セラミック治療の精度を高めるために、高品質なシリコン印象材を使用しています。シリコン印象材は、一般的なアルジネート印象材に比べて、硬化する際の収縮が少ないことから、より正確な歯型を採ることができ、治療後のセラミック補綴物(詰め物や被せ物)が歯にぴったりと適合します。この精密な型採りによって、治療精度を向上させ、装着後の不具合を最小限に抑えることが可能です。患者さまお一人おひとりに合ったセラミック治療を実現するため、丁寧な型採りを心がけています。

精巧な仮歯でシミュレーション

セラミック治療では、完成品を装着する前に「プロビジョナルレストレーション」と呼ばれる精巧な仮歯を作成します。この仮歯を使って、形態やかみ合わせを事前に確認していただけるため、最終的なセラミック補綴物に不具合が生じるリスクを軽減します。また、仮歯の期間中に患者さまが実際の使用感を確かめられるので、見た目や機能に納得した状態で治療を進めることが可能です。最終的な仕上がりを想像しやすく、安心して治療を受けていただくことができます。

安心の5年保証

当院では、セラミック治療に5年間の保証期間を設けています。万が一、治療後にセラミック補綴物が破損した場合や適合に問題が生じた場合でもご安心ください。
この保証は、当院が提供する治療に自信を持っている証でもあり、患者さまに安心して治療を受けていただくための取り組みの一環です。ただし、治療の効果をお約束するために、定期的なメンテナンスを受けていただく必要があります。
詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

セラミックの種類

当院では、患者さまのニーズやお口の状態に応じて、セラミック素材を選択しています。自然な透明感と審美性に優れたe.maxや、強度が高く奥歯にも適したジルコニアは、それぞれの特長を活かして使用されています。また、金属を使わず美しさと生体親和性を両立したオールセラミックは、見た目を重視する方におすすめです。さらに、内側に金属を使用して強度と耐久性を確保しつつ、外側をセラミックで覆うメタルボンドは、強い咬合力がかかる箇所に使用できます。
各素材の特長を踏まえ、患者さまと十分に話し合いながら、治療の目的や部位に最適な素材を提案し、理想の仕上がりを目指します。

セラミック治療の費用

インレー(詰め物)

e.max

71,500円

ジルコニア

66,000円

ゴールド

99,000円

クラウン(被せ物)

e.max

121,000円

ジルコニア

110,000円

オールセラミック

132,000円

メタルボンド

110,000円

ゴールド

143,000円

※治療費には消費税(10%)が含まれています

セラミック治療のリスク・副作用

  • 歯を削る場合があります
  • 治療の内容によっては痛みが出る場合があります。治療後に数日間違和感が残る場合があります。

診療予約について

RESERVE

患者さまをお待たせしないために、事前の予約をお願いしております。お電話にてご予約ください。

086-282-0541

最終受付は診療終了の30分前

9:00-12:30
14:30-18:30
▲ 14:00-18:00 休診日:日曜日 / 祝日

〒701-0205
岡山県岡山市南区妹尾1446-1
JR瀬戸大橋線「妹尾駅」徒歩6分
駐車場完備